ALOHA〜
今年は暖冬だと騒がれていましたが、毎年のようなしっかりとした寒い日が続きますね…
そんな寒い時期に恋しくなるのが、HOTドリンク
日本にはいたるところに自動販売機があり、いつどこでもすぐに温かい飲み物が買えますね
今日はそんな自動販売機にまつわるお話を少し
ハワイに行ったことある人なら知っている人も多いと思いますが、
ハワイではほっとんど自販機見かけません。
それもそのはず。
ハワイでは原則的に路上に自販機をおかない風習になってるそうですよ
たしかに、自動販売機を路上で見かけたことほとんどないかも…
あったのはアラモアナなどのショッピングセンターやテーマパーク、ホテルでしか
自販機は見かけなかった気がします!
年中暑いハワイでは、自動販売機があれば便利なのになぜ自販機を置かないのでしょうか?!
感のイイ人はもうお気づきですね
そう、いちばん大きいのは防犯上の理由。
ハワイ以外の外国でもそれが理由で自販機を置かない国がほとんどですね。
日本ってなんで安全な国なんでしょー
そして次なる理由は環境保全。
温暖化対策だったりゴミの削減だったり景観保全だったり、確かに自販機が環境にいいとは思えませんよね
自販機もお札は1ドル札とコインしか使えないハワイの自販機。
日本のようにすべてのお財布があ使えるわけではないんです
小銭を持っていないと自販機では買えないのは不便〜
日本のようにどこにでもコンビニがあるわけでもないので、お出かけの際は必ず小銭と飲み物を持って出発しましょう
またブログで配信していきますので、次回をお楽しみに〜.。*゚+.*.。
ププウナウナ事務局
タヒチアンダンス・フラダンススクールのププウナウナ
東京都 新宿区 総武線 JR 四ツ谷 錦糸町 立川 船橋
タヒチアンダンス フラ ポリネシアンダンス